凡愚 純米吟醸 (埼玉県)

日本酒

醸造元:神亀酒造株式会社

 年末から年始にかけてフルーティー系の冷酒を中心に飲んでいたので、燗酒が美味しいお酒を飲みたくなった。選んだのは純米酒ブームの火付け役、新亀酒造が発売している熟成酒「凡愚」。円熟した琥珀色の液体は、口に含んだ途端、紹興酒・カラメル・ぬか漬けを連想させる独特なフレーバーが嗅覚を刺激し、直後に濃厚なコクと旨味が舌に広がり、その中にわずかな吟醸香とほのかな甘みが余韻を残す。正直、常温のままではクセの強いお酒にしか感じないが、燗にすると閉じていた旨味やコク、香りと甘さが強烈な輪郭を描き、激ウマ酒に変貌する。漫画の「カイジ」のように普段は凡庸でも、窮地になると本領を発揮するような激変を連想させる。しかし、なぜ「凡愚」という悪いイメージの商品名にしたのか気になる。
リピート度78%

【独自判定】
香り:2
甘味:3
酸味:3
渋味:5
コク:5
乳酸:3

購入先:吉祥 西武東戸塚店
価格:¥1,900

コメント

タイトルとURLをコピーしました