醸造元:八海醸造株式会社
お屠蘇で使用する酒として近所のスーパーで安価な酒を選んでみた。実は前情報として八海山の本醸造が酒質が向上していると聞いていたので試飲の意味を兼ねて購入してみた。過去の記憶は確かでないが、以前より現代風に寄せてきているように感じた。仄かな吟醸香に控えめな甘さ、少し強めの酸度にしっかりしたコクとアクセントになる苦みが後味を〆る。大量生産の安い酒だと思っていたが、着実に進化していることを感じた。
リピート度78%
【独自判定】
香り:2
甘味:3
酸味:4
渋味:4
コク:4
乳酸:2
購入先:近所のスーパー
価格:¥627
コメント