一本義 純米吟醸 生詰 越の雫 (福井県)

日本酒

醸造元:一本義久保本店株式会社

 男気溢れる渋いラベルがカッコいい。「一本義」とは、禅語「第一義諦」からの出典で、最高の真理・優れた悟りの智慧を極めた境地を意味するとのこと。南部流酒造りをベースに奥越前風土に融合させたその味わいは、林檎を思わせる爽やかな吟醸香に控えめな甘さ、程よい酸味の中にコメの旨味を感じさつつ、高めのアルコール感による苦みが後味に清涼感をもたらす。正直、辛口の概念が良く判かっていないのだが、これは美味い辛口だ。
リピート度85%

【独自判定】
香り:5
甘味:4
酸味:4
渋味:4
コク:3
乳酸:4

購入先:こみやま modi戸塚店
価格:¥1,800

コメント

タイトルとURLをコピーしました